ボトックスならココ!しわ取り&小顔で評判のクリニック集めました
小顔矯正やシワ取りの方法のひとつとして、ボトックス注射採用している有楽町高野美容クリニック。受けられるボトックス治療の特徴や口コミをご紹介します。
画像引用元:有楽町高野美容クリニック公式サイト
http://www.takano-beauty.jp/
【アラガン社製ボトックスビスタの注射料金】
【Xeomin(ゼオミン)の注射料金】
※価格は税別
有楽町高野美容クリニックでは、安全性の高いアラガン社のボトックスを使用しています。少量ずついくつかの箇所に注射することで、フェイスラインの引き締めやリフトアップ効果に期待できるメソボトックスも導入。お肌を引き締めることで、小顔効果やフェイスラインのリフトアップ効果も期待できます。
ボトックスには安全性の高いゼオミン(Xeomin)を採用。ゼオミン(Xeomin)は、ボトックス注射を行うたびに、体内で作られる抗体が生まれるリスクが低くなっています。もし、抗体が生まれてしまうと、心筋梗塞や片側顔面けいれんなどの病気の治療で抗体により、ボツリヌス毒素が使えなくなってしまうのです。
しかし、ゼオミン(Xeomin)には、その抗体が作られるリスクが低いため、美容目的でボトックス注射を受け続けても、病気になった時もボトックス注射が受けられます。
ボトックスとヒアルロン酸のふたつの美容メニューを組み合わせることにより、ボトックスで表情筋のしわを目立たなくさせ、ヒアルロン酸で口角をアップ。お顔を印象をグッと若返らせる「目元・口元美人セット」というメニューも用意されています。
ボトックス注射だけでなく、ヒアルロン酸注射を組み合わせることで、理想通りのフェイスラインへ導いてくれると人気のメニューになっています。
カウンセリングでは院長自ら悩みを聞いて、治療の説明を行ってくれるのが特徴です。
その人の要望に合わせて、ヒアルロン酸、またはボトックスが良いのかをプロの目線でアドバイス。どのような効果がどれくらい続くのかなどを施術前にちゃんと教えてくれるので、ボトックスが初めての人でも不安点を解消してから治療にのぞめるでしょう。
有楽町高野美容クリニックは、2009年12月に設立されたクリニックです。正直に正しいことを話す姿勢を大切にしています。
院長は、美容外科に一定以上の経験があり、学会所定の審査をクリアした医師のみ認められる日本美容外科学会認定専門医。口や皮膚の外傷治療から乳房の再建術まで、さまざまな症例をこなしてきた形成外科ならではのアプローチを実施。施術後も治療跡が目立たないように配慮してくれます。
有楽町高野美容クリニックでの施術を受けた人の口コミ評判を紹介します。
信頼できる院長先生
昔からコンプレックスだったほうれい線を目立たないようにしたいと思い、院長先生が自分の顔に施術したり色々やっていて信頼できると感じた有楽町高野美容クリニックに決めました。注射の後も目立たず、ほうれい線が薄くなってきているようです。
無理せず進めてくれました!
眉間のしわをなんとかしたかったので治療しました。先生の資格や経歴を見て、信頼できると思ってここにしました。体調が悪いときも無理せず休ませていただき、ゆっくり進めてくれました。スタッフの方も優しく、先生も接するごとに好印象に変わっていきました。
有楽町高野美容クリニック | |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区有楽町1-6-3 日比谷頴川ビル3F |
アクセス | 都営三田線/東京メトロ千代田線/東京メトロ日比谷線「日比谷駅」A4より徒歩すぐ |
診療科目 | 美容整形、レーザー脱毛など |
診療時間・休診日 | 平日11:00~14:30、15:30~20:00(受付19:30まで) 土日祝10:00~13:30、14:30~18:00(受付17:30まで) 不定休 |
ボトックス注射を打つならココ!
おすすめクリニック
3選 in 東京
東京にあるクリニックの中から、厚生労働省認可の「ボトックスビスタ」を使用している評判のクリニックのみをピックアップ!
3院とも認定指導医が施術を手掛けているので要チェックです。