ボトックスならココ!しわ取り&小顔で評判のクリニック集めました
公開日:|更新日:
ここでは、ボトックス注射が眉間・額・ほうれい線の他、どんなしわに有効なのか、また、しわの改善効果について、そのメカニズムを解説します。有効なパーツ別に体験者による口コミも紹介しています。
ボトックス注射は神経を麻痺させて筋肉の動きを止める治療法です。
筋肉を動かしているのは、神経・筋接合部から放出されるアセチルコリンという神経伝達物質で、この神経終末から放出されたアセチルコリンを筋肉が受け取ると収縮し、しわとなります。
ボトックスを気になるしわ部分に注射すると、神経終末に取り込まれ、アセチルコリンの放出を抑制。そのため筋肉の収縮が抑えられてしわができにくくなるのです。
しかし、次第に新しい神経が再生されて再びアセチルコリンが放出され始めると、再び筋肉の収縮が始まります。その期間が4~6ヶ月程とされており、ボトックスの効果の限界と言われています。
しわのできる原因には、老化の他、長年同じ表情を繰り返すことでクセが付く場合があります。
ボトックス注射は、表情じわに大きな効果を発揮してくれます。
おでこのしわは、特に表情を動かしたときの横じわ、筋肉を緩めた時でもごく軽度のしわに有効です。
ボトックス注射を打つことで、深く刻まれた横じわを目立たなくしたり、できにくくしたりします。眉毛より上1cm以内に注入すると眼瞼下垂を起こすリスクがあるので、できるだけ上部の皮下に薬剤を入れます。また、額で眉毛を上げる癖がある場合、眉上の額に指を置いて、瞼が開く限界の位置より上の額に注射します。
おでこのしわのボトックス注射は入れる位置の見極めが難しいので、ベテランのドクターに施術してもらった方が安心です。
注射1本でおでこのしわがなかったことに!
普通にしている状態でもおでこにくっきりと刻まれた横じわが、注射から数日でほとんど分からなくなってビックリ!注射1本でこんなに顔の印象が変わって若返るのかと感激しました。今後も続けたいと思います。(40代:女性)
筋肉を緩めた時にもしわはあるが深くない、眉を寄せた時の眉毛間の縦じわや、眉を寄せた時の鼻根部にできる深い横じわに有効です。
ボトックス注射は、眉をひそめる癖や視力低下などで眉間に余計な力が入ってできる縦じわを解消し、きつい表情から、優しい表情へ変えてくれます。眉間部のしわを作る筋肉の中に注射します。
眉間のしわが改善され、表情も明るくなりました
目が悪く、昔からつい眉をぎゅっと寄せて物を見る癖があり、気が付いた頃には眉間にくっきりとした縦じわが出るようになってボトックス注入を決意。すると、1週間が経過した頃には、ずいぶん薄くなって表情も明るくなったんです!気持ちも明るくなって喜んでいます。(40代:女性)
笑った時にできるカラスの足跡と呼ばれる目尻のしわは、ボトックス注射を打つことで解消します。目尻の下から上まで薬剤を注入します。
目尻のしわが目立たなくなりました
目尻の笑いじわが気になっていて、ボトックスをしたら、かなり目立たなくなりました。半年くらいで効果がなくなるので、しわが出てきたと感じたらすぐに再び注射をしてもらっています。施術時間も5分程度と短いので苦になりません。(30代:女性)
きゅっと強く目を閉じた時に現れる鼻の横じわ(バニーライン)を解消します。眉間のしわと合わせて出る方が多いため、治療の際は眉間から鼻根にかけてボトックスを注入するのが一般的。目頭周りにあるしわがかなり改善されるので、スッキリとしたバニーラインを手に入れることができます。
定期的なボトックスで、バニーラインのしわを解消
以前鼻と眉間に打ったボトックス注射の効果が薄くなってきたので、再度施術を受けることに。施術は10分くらいで注入が終わりました。チクッとした痛みは多少ありましたが、気になるほどでもなかったです。触らなければ全く痛みもないそうなので、効果が出るまで楽しみに待っています。(30代:女性)
口周りにできるほうれい線は、ボトックス注射で多少改善できます。表情筋にボトックスを打つと筋肉が緩むため、筋肉が収縮しなくなりしわが薄くなるのです。
ただしほうれい線は皮膚のたるみが大きな原因なので、劇的に改善したい場合は他の方法も併用しましょう。
しわは少し目立たなくなりましたが…
口元のしわが目立ってきたため、友人に勧められてボトックス注射を受けました。しわは気持ち薄くなりましたが、友人ほどの効果は得られませんでした。ボトックス注射では表情筋を緩めてしわを改善するので、あまり表情筋が発達していない私では効果が薄かったのかもしれません。(30代:女性)
口角とアゴ先の間にある口角下制筋(こうかくかせいきん)が緊張しすぎて収縮を繰り返すことでできるマリオネットライン。ボトックス注射を行うことで筋肉の緊張がとれ、口角が上がりマリオネットラインが薄くなります。
顔の輪郭が引き締まり、マリオネットラインも改善
2年前から輪郭のたるみやマリオネットラインなどが気になっていて、この間治療してきました。施術は注射針のチクッとした感覚以外は痛みもなく終了。注射の後から徐々に効果は感じていましたが、3週間過ぎたあたりで輪郭の引き締まりやマリオネットラインの改善が目に見えてわかるように。注入だけでマリオネットラインが薄くなるのは魅力ですね。(50代:女性)
マリオネットラインに効く?ボトックス注射の口コミをもっと見る
あごに出る梅干しのようなしわをできにくくします。しわを作る筋肉の中にボトックスを注入します。
あごの梅干しじわが改善され、笑顔に自信
口をぎゅっと閉めた時にあごにできる梅干しのようなしわが嫌でボトックスの施術をしました。痛いのが苦手なので不安でしたが、麻酔クリームを塗ってもらうとほとんど痛みを感じません。今は、梅干しじわも出なくなって笑顔に自信が持てるようになりました。(20代:女性)
老化のバロメーターとも言われる首のしわは、口角を下に引っ張る広頚筋(こうけいきん)が発達することでできます。そのため、ボトックス注射で発達した筋肉を緩和することでしわを改善。ボトックス注射は、横じわよりも、縦じわへの効果が高いようです。
首にできた縦じわが改善
以前から首の縦じわが気になっており、思い切って施術を決意。施術の際は麻酔テープをしていたので痛みがほとんどなく、あっという間に終わりました。翌日鏡を見てみると、首にあったしわがなくなっていて本当に嬉しかったです。こんなにすぐ消えるならもっと早く来るべきだったと思います。(30代:女性)
ボトックス治療でしわがなくなるメカニズムに関しては、「アセチルコリンの放出を抑制するため」と、最初にお話ししました。
それでは、どうしてアセチルコリンの放出が抑制されると、しわが改善されるのでしょうか?
それは、ボトックス注射をすることによって、しわができるメカニズム自体を覆すことができるのではないかと考えられています。
どうして皮膚にしわができるのか、ということに関するメカニズムは、まだはっきりと解明されていません。
そのため、謎が残っている部分も多いのですが、マウスの皮膚を使った実験の結果を見ると、「筋肉の働き」に関係しているのではないかという可能性が浮かび上がってきます。
マウスの皮膚を使った実験では、通常のマウスと、紫外線を照射して意図的にしわを作り出したマウスの皮膚が使用され、それらのマウスの皮膚を剥離した際に、次のように違いが出たと報告されているのです。
その結果,正常皮膚では体周・体軸両方向に等しく反り返るのに対し,シワ皮膚では体周方向に長い試料では殆ど反り返らないことが判りました.一方,試料からの筋層を剥離すると,両群とも反り返りは小さくなり,体軸・体周に見られた差もなくなることが判りました.
皮膚は体から剥離すると反り返るそうですが、しわがあるマウスの場合のみ、マウスの体から見て縦方向で剥離した皮膚と、横方向で剥離した皮膚では反り返り方に違いが発生しました。
ところが、しわがないマウスにおいては、両方向とも反り返り方は変わりません。
そして、それぞれの皮膚から筋肉の層を剥がしたところ、その反り返り方は同じになったという報告です。
この報告を見ると、しわのある皮膚というのは、筋肉が一定方向に対して強く収縮しているのではないかと考えられます。このことから、ボトックス注射で筋肉の働きを弱めれば、しわが改善される可能性は高いと言えるでしょう。
ボトックス注射は目尻のしわやたるみ、小顔に対して効果的ですが、目元にボトックス注射をしたいという場合、ひとつだけ注意点があります。それは、まぶた部分への注入はできないという点です。
ボトックス注射は筋肉の働きを緩やかにするという効果があるため、まぶたの周囲に注入すると、まぶたを動かしにくくなってしまう可能性があるからです。
まぶたは、眼瞼挙筋などの筋肉によって動かされているので、それらの働きを止めてしまった場合、目が開けられなくなるという副作用が発生します。
アラガン・ジャパンから販売されている「ボトックスビスタ」の説明書きの中にも、副作用の報告として、まぶたが開きにくくなる「眼瞼下垂」が記載されています。
本剤44単位を投与した被験者によくみられた副作用は眼瞼下垂で、47例中4例(8.5%)に発現した。同様に、本剤32単位を投与した被験者では、53例中2例(3.8%)に眼瞼下垂が発現した。
3%~9%という確率を見れば、それほど頻繁に起きる副作用ではないと感じるかもしれませんが、「よくみられた副作用」として記載されていることを考えると、自分の身に降りかかる可能性は否定できません。
そのため、眉間や目尻など、目の周囲にボトックス治療を行う際には、特に医師の経験、知識、技術力などが非常に大切でしょう。
ボトックス注射を打つならココ!
おすすめクリニック
3選 in 東京
東京にある厚生労働省認可の「ボトックスビスタ」を使用しているクリニックの中から、ボトックス認定指導医が施術を手掛けているクリニックをご紹介!
各クリニックの価格と特徴を調べました。(2017年10月調査時点)※価格は、2021年10月の情報です。
麻布ビューティクリニック
眉間 | 25,000円 |
---|---|
目尻 | 30,000円 |
小顔 | 60,000円 |
自由が丘クリニック
眉間 | 50,000円 |
---|---|
目尻 | 50,000円 |
小顔 | 200,000円 |