ボトックスならココ!しわ取り&小顔で評判のクリニック集めました
公開日: |更新日:
当サイトで紹介しているしわ取り治療や小顔効果に有効なボトックス注射の治療を受けられる美容クリニックを一部ご紹介します(並びは五十音順です)。参考までに、主要な部位へのボトックス注射の費用をまとめています。
ボトックス注射は継続して通うことになります。実績や口コミ評価が高く、コストパフォーマンスの高いクリニックを選ぶことをおすすめします。
※ボトックス注射には、さまざまな薬剤の種類があるため、同じクリニックでも料金はさまざまです。尚、注射1本あたりの容量はクリニックにより異なります。(2017年10月時点調査)
※価格は、2021年10月の情報です。
画像引用元:アヴェニュー六本木&表参道公式サイト
http://www.a6-clinic.com/
額 | 49,500円 |
---|---|
あご | 49,500円 |
眉間 | 49,500円 |
首 | 公式サイトに記載なし |
目尻(両目) | 49,500円 |
小顔(エラ) | 公式サイトに記載なし |
アヴェニュー六本木&表参道クリニックのボトックス注入治療は、エラ以外の各部位は同じ料金で施術してもらえるようです。首のしわ取りの明確な金額は書かれていませんでした。気になる方は予約時に確かめてみてくださいね。
ボトックス注入治療は医師が行っているようで、キレイに注入してもらえたという声があります。他の施術も丁寧にしてくれると好評です。ボトックス治療の様子は女性誌にも取り上げられており、信頼度の高さがうかがえます。しわのボトックス治療以外にもニキビやシミなどの治療も行なっているので、しわ以外にお悩みの方は一度相談してみてはいかがでしょうか。
ボトックス治療は眉間や目尻、おでこなどのしわ解消に役立つ治療法として知られていますが、注入する量が多すぎるとまぶたが重くなるなどの副作用が現れることがあります。
そこでアヴェニュー六本木&表参道クリニックでは、副作用リスクに配慮するため初回の注入量をあえて少量に抑えています。これらの部位の場合、もし2回目以降効き目が弱いと判断されたら、1ヵ月以内であれば原則無料で追加注射してもらうことが可能です。
アヴェニュー六本木&表参道の公式サイトで
ボトックスの費用を詳しく見る
画像引用元:麻布ビューティクリニック公式サイト
https://www.landingpage-synergy.com/g659L5n7/
額 | 30,000円 |
---|---|
あご | 20,000円 |
眉間 | 25,000円 |
首 | 35,000円 |
目尻(両目) | 30,000円 |
小顔(エラ) | 60,000円 |
※ 公式サイトに税表記はありませんでした
一番価格の安いボトックス注射が受けられるのは、麻布ビューティクリニックでした。広告を出したりや宣伝をしたりせずに、その分訪れる人に安く治療を受けてもらえるようにしているようです。
ボトックス治療は顔のしわ改善やエラボトックスなど。ボトックスの注入は顔の筋肉の動きや薬剤の流れ方を熟知し、狙った箇所に的確に打てる技術が必要です。
麻布ビューティクリニックの医師は、アラガン社認定講師であり10年以上の注入治療経験を持っています。ボトックスが合う人と合わない人がいるため、初回は少量を注入。その後1ヶ月以内に無料の仕上がりチェックをし、ボトックスの効きが悪ければ追加注入も可能です。
麻布ビューティクリニックはボトックスビスタの消費量が全国トップクラス。それだけ、多くの人から支持されているということですね。注入専門のクリニックのため、信頼度や技術面も◎。リーズナブルな価格でボトックス治療が受けられる実績あるクリニックと言えるでしょう。
麻布ビューティークリニックのボトックス価格には、施術費のほかに初診料、再診料、針代、麻酔代がすべて含まれています。そのため、別途初・再診料や麻酔代を払わなければならないクリニックに比べると、価格設定はリーズナブル。
追加料金がかかる心配もないので、予算内で施術を受けられます。万一仕上がりに満足できなかった場合は1ヵ月以内に追加修正を受けられますが、その料金も0円です。
麻布ビューティクリニックの公式サイトで
ボトックスの費用を詳しく見る
画像引用元:衣理クリニック表参道公式サイト
http://www.eri-clinic.com/
額 | 38,500円 |
---|---|
あご | 33,000円 |
眉間 | 33,000円 |
首 | 55,000円 |
目尻(両目) | 38,500円 |
小顔(エラ) | 55,000円 |
衣理クリニック表参道のボトックス注入治療は内科医でもある院長が筋肉の動きや付き方を考慮して注入。「体の中と外からキレイに」をモットーにしている院長が考案したボトックス注入は、しわを伸ばすだけでなくリフトアップ効果も得られるのだとか。気になるしわの改善だけでなく、顔全体の若返りが期待できますね。
ボトックス注入治療には1回ごとの施術料金か年間保証付きの料金かを選べます。年間保証付きのプランにすると、価格は約3倍になりますが、2回目以降の注入が5,000円に。複数回の注入を考えている方は、年間保証付きのプランにしてもいいかもしれません。ボトックス注入以外にもヒアルロン酸注入やスキンケア商品といった悩み改善メニューが豊富にあります。トータルでしわの悩みを解決してくれるクリニックと言えるでしょう。
衣理クリニックではひとりひとりの筋肉状態を確認した上で、ボトックスを注入する場所や注入濃度を調節します。少量を細かい回数に分けて注入することで、1回で現れる効果と顔のバランスを確認しながら要望に沿った顔を目指せるのです。
こうした慎重な施術によって、表情が固くなってしまう、目や口の動きが鈍くなってしまうといった誤注入リスクを抑える心がけがなされています。
衣理クリニック表参道の公式サイトで
ボトックスの費用を詳しく見る
画像引用元:自由が丘クリニック公式サイト
https://jiyugaokaclinic.com/
額 | 55,000円 |
---|---|
あご | 公式サイトに記載なし |
眉間 | 88,000円 |
首 | 公式サイトに記載なし |
目尻(両目) | 44,000円 |
小顔(エラ) | 220,000円~440,000円 |
自由が丘クリニックのボトックス注入治療の症例は4万件以上。注入指導医として活動もしている医師が施術をしてくれるため、高いしわ改善効果が期待できます。指導医の中心的存在であるドクターが在籍しているため、自由が丘クリニックがトレーニングセンターとして認定されており、信頼度は高いです。技術力重視の方は候補にいれておきたいクリニックと言えるでしょう。
自由が丘クリニックは大学病院とも連携し、情報交換を盛んに行なっています。しわ取りだけでなくボトックスの筋肉をほぐす効果を利用し、肩こりや腰痛に対しても有効であるのかの臨床研究も。こうして高い技術と最新の情報を取り入れているため、より訪れる人の希望に合わせたボトックス治療ができるのだそうです。
自由が丘クリニックでは学術発表の資料や公式ホームページなどに掲載する症例写真、動画のモニターを募集しています。これらに症例写真・動画を使用することを条件に、ボトックス注射の施術料金を通常より大幅に割り引いてもらうことが可能です。
割引率は症例写真の目線の有無によって差があり、目線ありの場合は30%オフ、目線なしの場合は50%オフと通常の半額で施術を受けられます。
モニターになるには一定の条件を満たす必要がありますが、割引率が大きいので、コストを抑えてボトックス治療を受けたいという方は検討してみるとよいでしょう。
自由が丘クリニックの公式サイトで
ボトックスの費用を詳しく見る
画像引用元:聖心美容クリニック公式サイト
https://www.biyougeka.com/
額 | 41,800円 |
---|---|
あご | 公式サイトに記載なし |
眉間 | 公式サイトに記載なし |
首 | 公式サイトに記載なし |
目尻(両目) | 41,800円 |
小顔(エラ) | 公式サイトに記載なし |
聖心美容クリニックではしわ取りや小顔といったボトックス治療が受けられます。使用しているボツリヌストキシン剤は、アラガン社製ボトックスビスタ、イプセン社製ディスポート、MERZ社製ゼミオンなど。効果や実績のあるボツリヌストキシン剤を選んで使用しているそうです。注入はボトックスを製造しているアラガン社の認定医制度で認められたドクターのみなので安心。効果のある薬剤と技術の高い医師の注入で、気になるしわがきっと目立たなくなりますよ。
公式サイトに眉間やあご、首の料金の記載はありませんでしたが、施術自体は行なっているようです。料金の記載のない箇所へのボトックスを希望する場合は、事前に料金の確認をしましょう。
聖心美容クリニックは優れたテクニックと実績のあるボトックス製剤を組み合わせることでよりよい仕上がりを追求していますが、しわの状態や体質によっては物足りなさを感じる可能性もあります。
そこで聖心美容クリニックでは、より安心なプランとして再注入保証制度が適用される追加注入付きプランを用意。もし仕上がりに満足できなかった場合、1ヵ月以内の再注入を無料で受けられます。
1回あたりのボトックス注射代は通常38,000円。それに対し、追加注入付きプランは58,000円に設定されているため、普通に2回施術するよりも18,000円お得になります。
聖心美容クリニックの公式サイトで
ボトックスの費用を詳しく見る
画像引用元:タカミクリニック公式サイト
https://ssl.takamiclinic.com/
額 | 54,000円 |
---|---|
あご | 55,000円 |
眉間 | 55,000円 |
首 | 公式サイトに記載なし |
目尻(両目) | 55,000円 |
小顔(エラ) | 55,000円 |
タカミクリニックでは、7万以上の症例から生まれた「タカミ式メソッド」で自然で綺麗な仕上がりにしてくれます。5分程度の注入時間なのでダウンタイムもほとんどないのが特徴です。ボトックスの注入は上記の表以外にも足やせや口角アップメニューがあります。
タカミクリニックは美肌にこだわって開設されたクリニック。そのため、ボトックス治療だけではなくヒアルロン酸注入やフォトフェイシャルといった肌の悩み全般に応えるメニューが揃っています。しわ以外に気になる部位がある場合は、一緒に相談してみてもいいかもしれません。
ボトックス注射は、注入する箇所や注入量によっては仕上がりが不自然になってしまうことがあります。特に額に関してはボトックスを入れることによって眉が動かなくなり、不自然な表情になってしまうという失敗例が後を絶ちません。
その点、タカミクリニックは、ひとりひとりの状態に合わせてボトックスの注入量や注入箇所を的確に判断するよう心がけています。そのため、しわにしっかりアプローチしつつ、眉も動かせる自然な仕上がりを期待できます。
画像引用元:東京ミッドタウン皮膚科形成外科ノアージュ公式サイト
https://www.noage-amc.com/
額 | 54,000円 |
---|---|
あご | 33,000円 |
眉間 | 55,000円 |
首 | 公式サイトに記載なし |
目尻(両目) | 33,000円 |
小顔(エラ) | 99,000円 |
東京ミッドタウン皮膚科形成外科ノアージュの今泉院長は、全国でボトックス・ヒアルロン酸注入の技術指導を行なっている認定指導医の1人。顔の筋肉の付き方や動き方は人それぞれのため、ボトックス注入には医師の高い技術が必要。そういった要素をきちんと理解している医師が在籍しているのは、治療を受ける側にとっても安心ですね。
また、痛みゼロを目指しているため麻酔クリームを無料で利用可能。筋肉へ打つ注射の痛みを心配している方でも施術できるようにしてくれますよ。施術時間は麻酔含め約30分程度と短時間です。高い技術を持った医師の治療を手軽に受けられます。
ボトックス注射を初めて体験する方にとってネックになるのは「本当に効き目があるのか」という不安。ボトックス注射は決して安価な施術ではないので、なかなか一歩を踏み出せないという人も少なくありません。
そこで東京ミッドタウン皮膚科形成外科ノアージュでは、初めての方限定のお得なトライアル料金を設定。特に人気のある額、眉間、目尻の3部位はそれぞれ通常料金より10,800円オフで施術することができます。
東京ミッドタウン皮膚科形成外科ノアージュの公式サイトで
ボトックスの費用を詳しく見る
画像引用元:マグノリア皮膚科公式サイト
http://www.mg-clinic.com/
額 | 27,500円(55,000円) |
---|---|
あご | 22,000円(33,000円) |
眉間 | 33,000円(55,000円) |
首 | 61,600円(88,000円) |
目尻(両目) | 33,000円(55,000円) |
小顔(エラ) | 55,000円(88,000円) |
※院長の池上医師が施術する場合の料金は()に記載しています
マグノリア皮膚科クリニックでは、安全性が高いとされるアラガン社製の「ボトックスビスタ」だけを使用しています。解剖学に詳しい医師が、個人個人に合わせて注入してくれますよ。注入技術は高いようで、口コミでの評判も上々です。
注入箇所は顔や首、小顔効果が期待できるエラなど。気になる箇所に、少量の注入から始めていきます。待合室で他の方と顔を合わせたくないという方のために、個室の待合室が使えるVIPコースもあります。別途料金がかかりますが、プライバシーを守りたい方は、電話予約時に伝えて利用してみてくださいね。
マグノリア皮膚科クリニックでは、ボトックス注射後2~4週間後に患者さんに再来院してもらい、仕上がりをチェックしてくれます。そこで効果が足りない、補正が必要だと判断された場合、無料でボトックスの追加注入を受けることが可能です。その際は再診料も無料なので、余計なコストをかけずによりよい仕上がりを目指せます。
また、ボトックスによるしわ治療の施術箇所はパーツごとに料金が分かれていますが、一度に複数の箇所を同時に施術する場合は割引が適用されるので、気になるところがいくつかあるのならまとめて施術したほうがお得です。
マグノリア皮膚科クリニックの公式サイトで
ボトックスの費用を詳しく見る
ボトックス治療は自由診療のため、価格設定がクリニックによってバラバラです。驚くほど安い価格・高い価格が設定されているワケを事前に調べるようにしましょう。
安価で治療を提供できる理由としてよくあげられるのが「広告宣伝費を抑えている」「人件費を抑えている」「安価な薬剤を使用している」「回転率を上げている」などの理由。広告宣伝費以外の理由の場合、施術を受けるのはちょっと心配です。
高額な場合に考えられるのは「最高級品のボツリヌストキシン剤を使用している」「注射針が細く痛みの少ないものになっている」「利益のため」などが考えられますね。
注入治療は簡単なように思えますが、人それぞれの顔の作りや薬剤の入り方などを熟知していないと失敗する恐れがあります。半年ほどでボトックスの効果が切れるとは言え、鏡を見るのが辛くなるような結果になってしまうとその後の人生にも影響が出かねません。価格設定とその理由を知ることは、自分自身を守ることにも繋がりますよ。
費用は気になるところですが、クリニックを選ぶときは医師の技術力に注目しましょう。費用が安いからといって、医師の技術が低いわけではありません。また、高いからと言って確実な施術が受けられるとも限らないのです。費用に振り回されずに、高い技術を持った医師を見つけて、理想のお顔になってくださいね。
ボトックス注射を打つならココ!
おすすめクリニック
3選 in 東京
東京にある厚生労働省認可の「ボトックスビスタ」を使用しているクリニックの中から、ボトックス認定指導医が施術を手掛けているクリニックをご紹介!
各クリニックの価格と特徴を調べました。(2017年10月調査時点)※価格は、2021年10月の情報です。
麻布ビューティクリニック
眉間 | 25,000円 |
---|---|
目尻 | 30,000円 |
小顔 | 60,000円 |
自由が丘クリニック
眉間 | 50,000円 |
---|---|
目尻 | 50,000円 |
小顔 | 200,000円 |